ブログ 予想競馬馬券 第19回プロキオンS 第19回プロキオンS ◎アドマイヤロイヤル この馬が最も合う距離が1400mで、最も合うのが この条件でのちょい差し競馬だと思います。 ここ3戦は1600mでの競馬をしてきていましたし G1 地方G1 初57.5キロで最近非常に調子の悪い内田騎手と 結果が出てないことに対しては度外視してもいいでしょう。 今回は1400... 2014年7月12日
ブログ 予想競馬指数馬券 現実を見る勇気はありますか? こんばんは。竹内です。 本日は竹内が現実をお知らせいたします。 【2014年上半期 指数成績のまとめ】 -------------------------------- 日刊コンピ指数1位 回収率77% ⇒⇒⇒4番人気以下 回収率58% -------------------------------- 日本最大人気の指... 2014年7月8日
ブログ 予想競馬 第50回CBC賞 第50回CBC賞 ◎エピセアローム 元々調教は動いている馬ですが 6月以降はその切れが増しており状態は上がっていそう。 仕上がっている休み明けのレースでは好走してきているだけに 今回は楽しみな存在ですし、高いレベルを相手にして 差のない競馬をしてきているということもあり 総合的な評価も含めてエピセアロームも1番手に。 ... 2014年7月5日
ブログ 予想競馬指数馬券 的中馬券とプレミアム予想大的中 阪神5R プレミアム予想12点買い予想で 馬単13350円的中 東京6R arms指数1位から流して馬単万馬券的中 阪神7R arms指数4位で7番人気のマトリョーシカの単勝的中 阪神8R プレミアムホースのカバーストーリーが1着 単勝29.0倍を的中。 函館2R arms指数2位 6番人気のアドマイヤランディを的中。... 2014年6月30日
ブログ 予想競馬 第55回宝塚記念 第55回宝塚記念 ◎ウインバリアシオン 3強の様相を呈する今年の宝塚記念ですが 私はウインバリアシオンを本命に選択しました。 オルフェーヴルがいなければ・・・ そんな戦歴のウインバリアシオンですが 逆に言えばオルフェーヴルがいたからこそ この馬のレベルも上がったのだと思います。 好敵手がいなくなってからは日経賞で圧勝の... 2014年6月28日
ブログ 予想競馬 第21回函館スプリントS 第21回函館スプリントS ◎ストレイトガール ストレイトガールが函館に帰ってきた! 2012年にその適性の片鱗を見せていましたが 2013年は41週ぶりの競馬から函館で6戦4勝2着2回の大暴れ。 その後、シルクロードSも制覇し マイルG1のヴィクトリアマイルでも好走するなど 完全に本格化して函館に帰ってきました。 今日... 2014年6月21日
坂路調教 坂路調教競馬新馬戦 新馬戦は当該週坂路をチェック 新馬戦はわからないから手を出さないという人も多いですが予想をしている人は人気、騎手、調教師、馬主、血統、調教辺りを活用していることと思います。私はその中でも坂路調教を重要視しているのですがその理由は簡単です。簡単だからです。当該週坂路最速時計の1~3位(同レース内比較)の成績ってそれだけで回収率が100%前後あるんです... 2014年6月15日
ブログ 予想競馬 第31回エプソムカップ 第31回エプソムカップ ◎カルドブレッサ 調教の出来が良いですし、何より東京コース実績があるのに 東京コースは数年ぶりと変わり身が期待できます。 ここ2戦は目立たないまでも内容は良くなっていますし テン乗りや乗り替わりで好走することが多いだけに 今回C.ウィリアムズ騎手になるというのは楽しみな変化。 レベルの高かった新... 2014年6月14日
競馬ブックレイティング 競馬競馬ブックレイティング 3戦目の消し馬 https://at-a-gallop.net/?p=131 前回、上記に書いたように2戦目の馬で回収率的に切れる馬を紹介しましたがでは三戦目はどうなんだ?という話です。新馬、次、次のレース、3戦目のレースですが競馬ブックレイティングを見ると47.9以下の馬を見るとほぼ好走することはなく、消し馬として利用できます。年間... 2014年6月13日
競馬ブックレイティング 競馬競馬ブックレイティング ブックレイティングと重賞 Facebookページやミリオンダラー馬券術ブログなどで重賞とレイティングの関係、過去の傾向などはよく書きますがこちらではまた違ったアプローチで掲載してみましょう。まず、ある期間の重賞のレイティング成績を見て下さい。 指数順 着別度数 勝率 連対率 複勝率 単回値 複回値 1位 47- 27- 17- 110/ 201... 2014年6月7日
ブログ 予想競馬日本ダービー 第81回東京優駿 いよいよ明日に迫った第81回東京優駿日本ダービー。イスラボニータの二冠達成なるのか? トゥザワールドとワンアンドオンリーの逆襲なるのか? トーセンスターダムが復活するのか? レッドリヴェールがまた1つ歴史を作るのか? それとも・・・? そんな日本ダービーの予想ですが、私の会社のサイトである テイクアップアームズで掲載し... 2014年5月31日
坂路調教 坂路調教競馬 坂路調教を考える 調教を見ない競馬ファンも多ければ、馬券師を名乗る人でもあまり調教を見ない人が多いです。その理由を尋ねると「坂路の調教がそのままレースに結びつくとは限らないから」という場合が多いのですが、そんなことを言い出したら全てのファクターがそうです。確かに調教というのは以下のように色々な見方が必要ですし私もそのようにしています。・... 2014年5月25日
ブログ 競馬ブログ リニューアル 竹内です、こんにちは。at a gallopという競馬ブログは2006年にスタートしそこからテン乗りの書籍などが生まれました。私自身、今では書籍2冊と雑誌掲載20回近くと広く活動させていただいておりますが全ての始まりはat a gallopというこのブログからです。この度、サーバーの移転をきっかけとして全面的にリニュー... 2014年5月24日