ブログ 第59回有馬記念 第59回有馬記念 第59回有馬記念 ◎ゴールドシップ 今年も有馬記念がやってきました。 最後の本命はゴールドシップにします。 現在1番人気ですし「意外」と思う方の方が 多いのではないかと思いますが、 調教の具合も良いですし、前走凱旋門という点や 久々の岩田騎手ということ、枠に関しては不安はありますが 能力の高さは少々衰えていても高い水準... 2014年12月28日
坂路調教 坂路調教競馬ディープインパクト狙い目 ディープインパクトのディープな買い方 【ディープインパクトのディープな買い方】 全体的に見ると当該週坂路時計が速く 目立つ馬が好走しています(した)が ディープインパクト産駒が得意としている 阪神1400~1800m(芝)の傾向は少し違います。 これは、かなり面白い傾向ですので ぜひぜひ覚えて帰って下さいね(笑) ・ディープインパクト産駒(栗東馬) ・阪神... 2014年12月27日
ブログ 第9回阪神カップ 第9回阪神カップ 第9回阪神カップ ◎ウリウリ 逃げ馬が揃っているということもあり 内で脚を溜めれるウリウリを本命に。 ここ2戦は東京での競馬でしたが 阪神に戻ることで本領を発揮できますし ディープインパクト産駒で坂路時計も良く 阪神向きの状態に仕上がっていると思います。 ○トーホウアマポーラ 休み明けで動けるタイプのトーホウアマポーラ... 2014年12月26日
ブログ 競馬テイクアップアームズ有馬記念貴船神社 京都へ 以前より僕の書籍やメルマガの読者様で今年はテイクアップアームズの会員様として一緒に戦いつつ、facebookなどでのやり取りも多くお互いサッカーも好きということからとても仲良くさせていただいている豊島さんに会いに京都まで行ってまいりました。僕の関連会社の方で手がけている競馬とは関係ないアプリの件で絡んでいただけないかと... 2014年12月24日
馬別データ 坂路調教坂路時計追い切り有馬記念 ラブイズブーシェ 坂路時計と成績 ラブイズブーシェは万能タイプですので細かく距離や条件と時計を照らし合わせないと大きな特徴は出てきませんね。ぜひ、この馬に関しては下の表とレース条件、レース内容を自分の目で見て勉強材料にしてみてください。 日付 場所 レース名 クラス 確着 TR 距離 当該週坂路最速 坂路2>1差 2014.11. 2 東京 天皇... 2014年12月24日
坂路調教 坂路調教予想動画有馬記念 2014年有馬記念、坂路時計やレイティングなどからの対策・注目馬 本年最後の動画となります。今年の総括、ご挨拶、そして有馬記念の話をさせていただきました。まだ日数はありますが、色々な部分から注目馬をピックアップしています!!... 2014年12月23日
ブログ 【感覚】重要なテーマにしてください 【感覚】 先日書いた話ですが、もう1度だけ 冷静さを持つために書かせていただきます。 プレミアムホースの様に 本年最低でも130%以上の回収になる ロジックがあったとして 確かに大半の月間成績でもプラスになっている という状況があったとしても 【1ヶ月】=【毎月同じ時間】とは限りません。 具体的に説明しましょう。 プレ... 2014年12月23日
馬別データ 坂路調教坂路時計追い切り有馬記念 ラストインパクト 坂路時計と成績 ラストインパクトはとにかく当該週坂路最速時計の終い加速が大きい馬です。逆に加速していない時は全敗しているという特徴がありますね。減速している時に買うのはリスクがあるというところですし加速が1つのバロメーターなので確認はしておかないといけないですね。 日付 場所 レース名 クラス 確着 TR 距離 当該週坂路最速 坂路2... 2014年12月23日
馬別データ 坂路調教坂路時計追い切り有馬記念 フェイムゲーム 坂路時計と成績 フェイムゲームは坂路時計53.9秒以下の時に2- 0- 0- 1/ 3 という成績を出しているのですがあまりそういう時計を出すことがありません。一応確認はしておいた方がいいかも?という印象ですね。53.9秒以下で終いも加速している時というのはこの馬が100%能力を出せる時であるという印象もあります。 日付 場所 レー... 2014年12月23日
馬別データ 坂路調教坂路時計追い切り有馬記念 ナカヤマナイト 坂路時計と成績 ナカヤマナイトは当該週坂路が無い(坂路調教してない)時としている時でわかれている馬ですが、している場合に関しては終いが加速をしている時が好走の目安ですね。4- 2- 1- 6/13 という成績を出しています。中山で好走していたまさにナカヤマナイトの時はそういう時計で好走していることが多かったですので復活の一撃があるので... 2014年12月22日
馬別データ 坂路調教坂路時計追い切り有馬記念 トゥザワールド 坂路時計と成績 トゥザワールドが4連勝をしてクラシックに向かった時その時の坂路時計終い加速を見ると、減速が0.1秒か加速をしている時だけだったという結果が出ています。その後もそういう時計で負けていますが、増減が少ない時計の時に好走しているのではないか?というような印象がありますね。 日付 場所 レース名 クラス 確着 TR 距離 当該... 2014年12月22日
ブログ 第66回朝日杯フューチュリティS 第66回朝日杯フューチュリティS 第66回朝日杯フューチュリティS ◎ケツァルテナンゴ 昨週の阪神JFの1番人気ロカは 「ハービンジャー産駒で重賞で1番人気なんて 競馬ファンがふざけているのだろうか?」と 思っていたのですが・・・ 同じく重賞ではどうなんだ?という チチカステナンゴ産駒のケツァルテナンゴを 本命にさせていただくことになりました。 前走の... 2014年12月20日
ブログ 第52回愛知杯 第52回愛知杯 第52回愛知杯 ◎シャトーブランシュ 昨年の愛知杯を0.5秒差と健闘してから 下降線となりましたが、ここ3戦連続で好走中。 先行も追込もどちらでも競馬ができる強みと ここ最近の坂路での元気さも魅力でしょう。 中京芝2000mは栗東坂路の速い馬の好走が多いですが この馬は前年度は時計が遅く、今年は時計が速くなっての 出走... 2014年12月20日
馬別データ 坂路調教坂路時計追い切り有馬記念 ショウナンラグーン 坂路時計と成績 ショウナンラグーンは当該週坂路最速時計が53.9秒以下の時がまだない馬です。ただ時計には特徴があり、終い加速している時に馬券外になったのはセントライト記念の1回のみ。今度速い時計ならまた新味が出るかもしれませんがそうでない場合は終い加速している時に狙ってみたいですね。 日付 場所 レース名 クラス 確着 TR 距離 当... 2014年12月18日
馬別データ 坂路調教坂路時計追い切り坂路タイム サトノノブレス 坂路時計と成績 サトノノブレスも有馬記念登録していますがこの馬の場合、53.9秒以下の時計で全敗です。ただ面白い特徴として、55.0秒台で終い加速している時は全勝しているという結果が出ています。基本的に加速していることが多い馬ですがその時の時計が55.0秒台かそれに近いぐらいであれば調子が良いと考えて良いのかもしれません。 日付 場所... 2014年12月18日
馬別データ 坂路調教坂路時計追い切り坂路タイム ゴールドシップ 坂路時計と成績 2012年の有馬記念ウィナーであるゴールドシップ。基本的にはどこを切り取っても良い成績ですが坂路時計が53.9秒以下で5- 1- 0- 2/ 8終いで加速している時に 5- 1- 1- 1/ 8 という成績です。金の船が今年の年末も締めるのか?期待がかかりますね。 日付 場所 レース名 クラス 確着 TR 距離 当該週... 2014年12月17日
馬別データ 坂路調教坂路時計坂路タイム有馬記念 オーシャンブルー 坂路時計と成績 有馬記念に登録しているオーシャンブルー。坂路時計が速いことは少なく、速い時も成績が良くありません。基本的には時計が遅いですが必ず見るべきなのが終いの加速。加速している時には5- 1- 0- 7/13という成績を出していますし終いが切れている時は調子が良いという印象がありますのでそのチェックは最低でもしておきたいところで... 2014年12月17日
馬別データ 坂路調教坂路時計有馬記念坂路判定 ウインバリアシオン 坂路時計と成績 有馬記念登録馬 ウインバリアシオン。速い坂路時計で仕上げる馬ではないのですが終い加速が0.1秒以上の時は2- 4- 0- 3/ 9 という成績。ただ調教時計よりも中山なら崩れないという特徴であったり距離の方が重要な馬だとは思いますね。 日付 場所 レース名 クラス 確着 TR 距離 当該週坂路最速 坂路2>1差 ... 2014年12月17日
ブログ 第7回カペラS 第7回カペラS 第7回カペラS ◎エイシンゴージャス 前走室町Sでは11着大敗となりましたが 前走はオープン特別でもレベルが非常に高く 普通レベルの重賞と差のない相手関係でした。 一度、そのようなメンバーを相手に逃げたことは 結果は悪くても大きな経験になるはずですし、 今回も3日に終い11秒台、10日も51.7秒と 試しのチャレンジで... 2014年12月13日
ブログ 第65回チャレンジカップ 第65回チャレンジカップ 第65回チャレンジカップ ◎スマートレイアー youtubeの方で掲載したのですが 坂路の時計的に、また血統と時計的にという部分で 両方共合格をしているのがスマートレイアー。 エリザベス女王杯では切れませんでしたが 阪神でのこの馬は能力を100%出せていますし 今回はようやくの阪神ですから崩れるわけにはいかないでしょう... 2014年12月13日
坂路調教 坂路調教坂路時計追い切り第65回チャレンジカップ 第65回チャレンジカップ 坂路調教からの傾向と注目馬 第65回チャレンジカップの動画を配信!と行きたかったのですが、風邪をひいてしまって咳で動画どころじゃない状態でしたので今回は画像(文字)での配信となります。... 2014年12月10日
ブログ テイクアップアームズギャップ馬 竹内ロジックで40万馬券を的中 中山8R 障害のオープン戦イルミネーションジャンプS。 TUA指数ダントツの1位でarms指数1位の マサライトが6番人気という低評価でした。 結果マサライトは2着となり、 1着馬も比較的様々な指数が高いレッドキングダムで 順当決着の雰囲気なのに馬連は6340円もつきました。 中京10R 寒椿賞 アキトクレッセントとゼ... 2014年12月9日
馬別データ 坂路調教坂路時計追い切り坂路タイム バッドボーイ 坂路時計と成績 日付 場所 レース名 クラス 確着 TR 距離 当該週坂路最速 坂路2>1差 2014.11. 9 京都 八坂S 1600万 1着 芝 1800 521 -9 2014.10.11 京都 大原S 1600万 7着 芝 2000 656 -1 2014. 9.14 阪神 西宮S 1600万 2着 芝 1800 60... 2014年12月9日
馬別データ 坂路調教坂路時計追い切り坂路タイム トウシンイーグル 坂路時計と成績 トウシンイーグルの調子のバロメーターの1つとして速い時計だったり加速だったりという部分がありましたがだんだんと年令を重ねることで終いに加速をするということがなくなってきていますが、今後も変化には注目したいですね。 日付 場所 レース名 クラス 確着 TR 距離 当該週坂路最速 坂路2>1差 2014.10. 4 ... 2014年12月9日