ブログ 競馬指数テイクアップアームズ馬券 夏競馬を見ることが先につながるはずですよ。 土曜札幌9R 指数的に負ける要素無しの馬 こういう1倍台は買っていい1倍台ですね。 逆に指数が悪い1倍台なんて勝率3割とかです。 1倍台の倍率で10回に3回当たる計算で プラスにならないという現実を知らない人が 世の中の大半だという現実が「情報格差」です。 土曜小倉4R 調教も良く指数も良く血統連動も1位。 小倉での出... 2015年8月21日
ブログ 坂路調教ギャップ馬 良い調教だと牝馬はテンション上がりすぎて成績が良い方向に出ないことが多いですが体重の減少が無い場合は比較的好調ですね。 こんにちは、竹内です。 今日は先日いただいた質問の回答をブログでもシェアしてみようかと思います。 『坂路調教とギャップ馬のコメントファイルを 組み合わす良い方法はないですか?』 ということで ・当該週坂路53.9秒以下・気合判定5 という条件の牝馬限定戦はオススメですね。 普通は良い調教だと牝馬はテンション上がりすぎて... 2015年8月21日
坂路調教 小倉競馬の芝競走 開催後半は本当に外枠有利なのだろうか? 僕がまだ馬券を買い始めたころに馬券の先輩方に表題のようなことを教えられました。「小倉競馬の夏の後半は芝の外枠が有利だぞ」確かに馬場が悪くなれば外が伸びるので外の差し馬が有利に見えることもありますが改めて調べてみました。--------------週別履歴 --------------2014. 9. 7 週 2014.... 2015年8月20日
坂路調教 坂路調教血統ハーツクライ ハーツクライ産駒の人気薄での好走条件は見逃せない こんばんは、竹内です。 2014年以降で100万馬券が出たレースの中で、30回以上出走している種牡馬の中で複勝率が高いベスト3は以下の種牡馬のようです。 ----------------------------------------------------------------------種牡馬 着別度数 勝率 連... 2015年8月20日
坂路調教 美浦坂路改修失敗 美浦坂路の現在の状態を知っておきましょう 美浦坂路の改修は失敗だと思います。 という記事になりますのでご容赦ください(笑) 昨年に坂路を弄って時計がかかるようになり今年も西高東低を変えるべく試行錯誤しているようですが負荷をかけすぎというか、急にそんなことをされても調教師も競走馬も対応できないわけですよ。 重賞で関東馬が活躍したら「関東馬が凄い!」みたいに平気で... 2015年8月20日
坂路調教 坂路調教せん馬 せん馬の買い時については昔も書きましたが最近こんなことに気がつきました。 こんばんは、竹内です。 せん馬の買い時については昔も書きましたが最近こんなことに気がつきました。 ・せん馬・当該週坂路の持ち時計を今走更新・オープン以上のレース この条件、該当馬は10頭前後しか1年にいませんがそれでも大半の年度で勝ち馬があり、トータルで単回収が203%もあります。 せん馬というのは去勢をされているわけ... 2015年8月19日
テン乗り テン乗り乗り替わり 【嗚呼、繋ぎテン乗り】8月15~16日 【嗚呼、繋ぎテン乗り】 ----------------------------------------------「嗚呼、繋ぎテン乗り」とはテン乗り時に勝率4.9%以下の騎手のグループで次走そのグループ以外の騎手が騎乗すると勝率が5.7% 回収率77%に上がるもの。(※グループは別途掲載)継続して繋ぎテン乗り騎手が騎... 2015年8月19日
坂路調教 坂路調教ラップ 芝1200mが庭状態で勝率16.1%単回収134%もあったりするんです。 坂路判定についてはメルマガの読者様は把握していると思います。 判定5~6の馬のラップを見ると興奮する人もいるかもしれません(笑) でも、その5~6でも坂路の時計があります。ラップが5でも遅い馬がいたりするわけですよね。 これは非常に簡単な狙い目なのですが坂路判定5~6の馬で、当該週坂路がそのレースの出走馬の中で1位とい... 2015年8月18日
坂路調教 坂路調教調教師 【抜群で取りこぼした馬】8月15~16日 【抜群で取りこぼした馬】 ◆52.9秒以下の坂路時計で2~5着の馬(全て) ニシノアンジュ ネオヴィクトリア ブリンディス ランウェイワルツ ユイマール シーザーバローズ ワイエムデマクール ヴィッセン リメインサイレント アルバタックス ◆次走乗り代わりで狙い目になる馬(該当調教師) ネオヴィクトリア シーザーバロー... 2015年8月18日
坂路調教 坂路調教血統ハービンジャー産駒 本日は条件戦で強い勝ち方をしてオープンになって通用しないことでお馴染みのハービンジャー産駒について知ろう!がテーマです。 こんにちは、竹内です。 本日は条件戦で強い勝ち方をしてオープンになって通用しないことでお馴染みのハービンジャー産駒について知ろう!がテーマです。 まず、上記に書いたことがそのままですね。 新馬の勝ち上がりは中々ですし未勝利、500万、1000万まではいいでしょう。 オープン特別以上で目立つのはベルーフぐらいです。 クラ... 2015年8月17日
ブログ 予想勝ち方メンタル馬券ファン 『情報力が無く知識がなく継続力が無く適当な馬券ファン』『情報力があり知識もあり継続力もあり臨機応変に対応できる馬券ファン』 こんにちは、竹内です。 今週は1番人気をテーマにした内容を書いていたわけですが、僕が思うことに『本命党も穴党もクソもねぇ!!』ということがあります。 1番人気の勝率が平均で33%ぐらいとした時に A:勝率が高い条件なら1番人気でも買えるB:勝率が低い条件なら1番人気以外が狙い目 ということになるわけですから、Aでは本命... 2015年8月14日
ブログ 競馬指数回収率 山があることの重要性 さて、下記画像をクリックして拡大してみてください。 青はコンピ指数1位、赤は1番人気、そして緑はarms指数1位です。2014年からの週別の回収率をグラフ化して並べたものですが簡単に言えば回収率が100%に満たないことばかりなのがコンピ指数1位や1番人気の結果です。逆にarms指数1位は回収率100%を大きく超える週... 2015年8月14日
坂路調教 坂路調教調教師藤原調教師角居調教師 名調教師と言えども中途半端な時計になるということはどうするか迷いがあるということなのでしょうか? こんばんは、竹内です。 2012年以降で最も1番人気の馬に該当したのは角居調教師です。 全体で勝率36.8% 単85%ですから素晴らしい成績を出していますよね。 ただ、実は苦手なポイントがあります。 前走から2~3週で出走している馬の坂路時計が抜群でもなく遅くもない54.0~57.9秒の時は勝率が26.7%になり単が5... 2015年8月13日
坂路調教 坂路調教減量騎手 皆さんは減量騎手を買いますか?▲がついてると不安になって 「こんな若いやつ買えるか!!」なんて思う人も多いのかと思いますが実はこんなデータがあるんですね。 こんにちは、竹内です。 皆さんは減量騎手を買いますか?▲がついてると不安になって「こんな若いやつ買えるか!!」なんて思う人も多いのかと思いますが実はこんなデータがあるんですね。 ・三キロ減の新人騎手・栗東坂路53.9秒以下 軽い騎手が抜群の馬に騎乗する・・・ 回収率ですが、2012年以降2015年の現在まで回収率が10... 2015年8月12日
坂路調教 坂路調教血統調教キングカメハメハ 2012年以降のダートレースで最も1番人気になった回数の多い種牡馬はキングカメハメハです。 こんばんは、竹内です。 2012年以降のダートレースで最も1番人気になった回数の多い種牡馬はキングカメハメハです。 勝率は37.5% 単86%となっています。 このキングカメハメハ産駒を細分化してみましょう。 まずはミリオンダラー馬券術を使ってみます。 ・前走高★レース経由頭数 0~4頭 勝率35.6% 単80% 5頭... 2015年8月12日
ブログ 競馬馬券勝ち方 僕が提供しているのは「どう勝ってもらうか?」です。 「どう勝たせるか?」ではありません。 ■勝ち方、考えていますか? こんばんは、竹内です。 突然ですが、、、勝ち方を考えたことがありますか? 僕ね「無い」って人も多いと思うのです。 多数・・・「当てたい」少数・・・「勝ちたい」極小・・・「こう勝ちたい」 こういう感じのはずなんですよ。 そして、「こう勝ちたい」と思って理想があって自分に合う物を選んでいる人とい... 2015年8月12日
テン乗り テン乗り消し買い 【嗚呼、繋ぎテン乗り】8月8~9日 【嗚呼、繋ぎテン乗り】 ----------------------------------------------「嗚呼、繋ぎテン乗り」とはテン乗り時に勝率4.9%以下の騎手のグループで次走そのグループ以外の騎手が騎乗すると勝率が5.7% 回収率77%に上がるもの。(※グループは別途掲載)継続して繋ぎテン乗り騎手が騎... 2015年8月12日
坂路調教 坂路調教継続力 『もし、自分に継続力があったら馬券でどれだけ勝てていたのだろう?』そう自分に問いかけてみてください。 こんにちは、竹内です。 過去に5戦以上競馬をしている馬が当該週坂路の持ち時計を更新した場合。(栗東)更にそれが53.9秒以下だったという時2012年から振り返っても回収率は芝もダートも100%を超えています。 特に狙い目なのが重賞に限定した場合でこれが回収率200%を超えているという事実があります。 やはり調教はしっか... 2015年8月11日
坂路調教 坂路調教血統調教ディープインパクト 2012年以降の芝レースで最も1番人気になった回数の多い種牡馬はディープインパクトです。 こんばんは、竹内です。 2012年以降の芝レースで最も1番人気になった回数の多い種牡馬はディープインパクトです。 勝率は34.1% 単77%となっています。 このディープインパクト産駒を細分化してみましょう。 まずはミリオンダラー馬券術を使ってみます。 ・前走高★レース経由頭数 0~6頭 勝率35.3% 単79% 7頭... 2015年8月11日
坂路調教 坂路調教調教師 【抜群で取りこぼした馬】8月8~9日 【抜群で取りこぼした馬】 ◆52.9秒以下の坂路時計で2~5着の馬(全て) ダノンリバティ クーゲル ウインクレド メジャーガラメキ ビリオネア グリーンラヴ ダラニ クランモンタナ ペプチドアマゾン ◆次走乗り代わりで狙い目になる馬(該当調教師) 該当なし ------------------------------... 2015年8月11日
ブログ 競馬馬券メンタル継続力 継続力が無い人というのは何もしてないのに即時大きな目標を得れる妄想をして瞬間的に全てを放棄することの繰り返しです。 ■馬券で勝てない人の理由は何よりも「継続力の無さ」 こんばんは、竹内です。 ここ数年、WEBやリアル店舗でのコンサルや相談を受けることが多いのですが、まあ~何にしても甘い人が多いです。 店舗のブログを作りましたと、 「じゃあこういうワードで更新を最低でも 週に1回はしてくださいね」 そう言っても、大半の人は実行しません... 2015年8月11日
ブログ 予想馬券回収率心理 A⇒「相手がわからないし、単勝でいいのかな・・・わからない!」 B⇒「相手がわからないし、単勝でいいのかな・・・わからない!」 C⇒「買い目があるから丸乗りしよう。外れたらコイツの責任だし」 ■他人の予想を見たがる心理 こんばんは、竹内です。 競馬ファンの多くには面白い特徴があります。 例えば以下のようなものがあるとしましょう。 A:「この人の推奨馬は回収率150%」B:「この馬券理論に該当した馬は回収率の120%」C:「回収率60%ぐらいの買い目馬券種まで書いてある趣味の予想ブログ」 そしてそれぞれに対し... 2015年8月10日
坂路調教 坂路調教信頼度1番人気 今日は1番人気の信頼度を坂路調教から判定する方法をご紹介いたしましょう。 こんばんは、竹内です。 今日は1番人気の信頼度を坂路調教から 判定する方法をご紹介いたしましょう。 ・2012年以降の成績 ・1番人気全体は勝率31.4% 単回収76% ※以下 函館と札幌は除く。 美浦馬の芝競走 -----------------------------------------------------... 2015年8月10日
坂路調教 血統坂路クロフネ産駒矢作厩舎 矢作厩舎 × クロフネ産駒の成績は良いです。 しかし、見方を変えると決定的に重要なことに たどり着くことができます。 ■もう1歩進むと結論が出るという話。 こんばんは、竹内です。 ある読者様からこのようなメールをいただきました。 『矢作厩舎はクロフネ産駒の回収率が高いですが クロフネ産駒を仕上げるのが得意と言えますか?』 確かに2013年以降の成績で見ると矢作厩舎 × クロフネ産駒 の成績は良いです。 しかし、見方を変えると決定的に重... 2015年8月9日