この状態に陥っている競馬ファンの人は 相当危険なギャンブル的危篤状態です。

少し競馬ファンの心理を
考えてみたいと思います。

以下のようなAとBの結果になる
馬券法があったとしましょう。
(条件・金額・対象レースを同じとする)
 
 

【経過A】
1日目 85%
2日目 70%
3日目 83%
4日目 101%
5日目 71%
6日目 74%
7日目 83%
8日目 89%

トータル 82%
 
 
【経過B】
1日目 130%
2日目 210%
3日目 125%
4日目 90%
5日目 82%
6日目 13%
7日目 32%
8日目 95%

トータル 118%
 
 
これ、競馬ファンが継続できるのは「A」です。
Bに関しては6~7日目で3割は辞めます。
 
 
基本的に馬券というのはarms指数1位の1番人気
のような高的中で回収が高いというロジックは少なく
回収率を高めるなら的中率を削ることが王道になり、
なおかつ、それは単純に波を大きく生むことになります。

なぜか?的中率が低いほど連敗が多いからです。
 
 
競馬ファンは誰もプラス収支を望んでいますが
内面、精神的な部分では『安定した負け』を望みます。
 
ホームランか凡打かのバッターが
最終的にホームラン王になり打点王にもなる
ということではなく、シングルヒットを
ランナーの居ない時に1日1~2本打てれば
結果、平凡な成績になりますが、それが安心する。
そんな傾向が強く出ているのが上記の例です。
  
  
ギャンブルをしているのに安定を望み
ギャンブルをしているのに勝ちを望まない
 
 
これが一番怖いギャンブル依存症だと思うんですね。

医学的にはわかりませんが、ギャンブルをしている
人間が思う依存症のほうが正しいことでしょう。

ギャンブルをしたことがない医者が30人の患者を見ても
実際に競馬ファンを万単位で見ている方が僕は正確だと思います。
 
 
世間的にもそうです。
ギャンブル好きは「勝った時のことしか覚えてない」といいます。
これは精神科のお医者様でも同じことを言うはずです。
 
でも、実際には違います。
一定レベル以上の馬券理論を手にした人の中の2~3割は
「負けた時のことで受けるダメージが大きい」のです。
  
 
こうなると、それはギャンブルでの『slow death』
 
 
この状態でプラス収支になっている人なんて
見たことがありませんからね。
  
 
昔、ギャップ馬を共同運営しているPさんが
メルマガに良いことを書いていました。

『朝一で10万プラスになって
 最終レースまででプラマイ0だとめちゃくちゃ
 負けた気分になるが、朝からメインレースで10万負けていて
 最終レースで9万取り返した人は勝った気分になる。』
 
 
本当にこれですよ。
 
プラマイ0の人が負けた気分になり
マイナス1万円の人が勝った気分になる。
 
 
これね、前者をAさん、後者をBさんとした時に
この二人が友人で競馬場で朝から馬券を買っていて
この結果になった時、最終レース終了後に食事に行ったら
なぜか後者が「じゃあ最終当てたから奢ったるよ!」なんて
ことになってしまうわけです。
  
  
この状態に陥っている競馬ファンの人は
相当危険な、ギャンブル的危篤状態です。

一定の思考レベルや経験、自制心、継続力が無い人は
この状態に陥ることが多々あります。

そして、ギャンブルとはそういう状態に
人を追い込むことが上手い競技です。

誰しも注意するべきですね。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう