馬券の種別と選び方、考え方と勝てる人・勝てない人

単勝10,000円で10倍的中
⇒払い戻し100,000円
⇒利益90,000円

3連単100円×100点で1000倍的中
⇒払い戻し100,000円
⇒利益90,000円

これを理解しても体感していても
開催中だけ限定で投げ捨てる人は多し。

また、馬券別の控除率を引いた払い戻しも見ておきましょう。

単勝  80.0%
複勝  80.0%
枠連  77.5%
馬連  77.5%
ワイド 77.5%
馬単  75.0%
3連複 75.0%
3連単 72.5%
WIN5  70.0%

単で儲かる馬、複で儲かる馬
まぁ馬連やワイドで儲かる買い方を知っていても
これまた全部投げ捨てて自信も無いのに
3連単だけに行ってしまう人も多し。
3連単と3連複の馬券は売上が高いですからね。

そして、それは恐らくこんなことになっても
変わることはないでしょう。

単勝  87.0%
複勝  87.0%
枠連  80.0%
馬連  80.0%
ワイド 80.0%
馬単  77.5%
3連複 70.0%
3連単 65.0%
WIN5  50.0%

これは恐らく競馬でも馬券でもなく
競馬ファンの仕組みと言える部分です。

ただ、私も3連単はよく買います。
でも、ハイリターンだからとかそういうことではなく
馬券種というのはあくまでも予想の結果を組み立てる物です。

例えば、
A⇒BCD
ここまで予想が固まっているとする場合。

例えば「3着にEFGHIJはいらないだろう」と
予想ができているのであれば

A⇒BCD⇒KLMNOP

という3連単で良いわけです。
そこまで予想が固まっているのに
A⇒BCDを買うということは結果的に
「EFGHIJ」も買っているという考え方ができますよね?

ただ、この場合

A⇒BCD
A⇒BCD⇒KLMNOP

これを比較する材料である「EFGHIJ」の有る無しで
オッズがどれぐらい変わるのか?という部分を
当然天秤にかける必要があります。

極論言えば(あり得ない例ですが)

A⇒BCD
A⇒BCD⇒KLMNOP

これで払い戻しが全く同じになるのであれば
A⇒BCD⇒KLMNOPを買う人は計算ができない人です。
同じ価値のものの的中率だけ下げるのは嫌でしょう。

最近「どういう感じで買ってますか?」
という抽象的な質問が増えていますが
そういう質問をする人というのは
全レース同じ買い方をしようとしている人であって
上記のような計算はおろか、予想もはなっからしていないわけです。

勝てない人、勝てる人、この違いは考え方と理解力と
競馬と馬券への愛情だと僕は思っています。

本当の意味での興味が無いのに勝てるほど
ギャンブルは甘く無いですよ。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう